スピードラーニングが続かない理由として、「聴く時間がない」という声が多いそうです。
基本的に一日5分から、英語に慣れていけばいいだけなので、全然時間が無いというのはあまりないと思うのですが、この項では、「こんな時に聴いたらいいんじゃない?」というシチュエーションを考えてみたいと思います。
通勤・通学中
オススメ度:
やっぱりこの時間帯が一番聴くことができます。眠かったらスピードラーニングを流しながら寝てしまって、あとで睡眠学習だと自分に言い聞かせましょう。ただ、周りの迷惑にならないよう、音量には注意です。
運転中
オススメ度:
自分だけのスペースなので、かなり耳に入ってきます。スピードラーニングのBGMはクラシックなので、落ち着いた気持ちで運転ができるかもしれません。ただ、こちらも聴き入り過ぎて信号の見逃しや、スピードの出過ぎが無いよう気をつけましょう。
散歩中
オススメ度:
公園や緑の多い場所を散歩しながらスピードラーニングを聴くのも良いと思います。僕は犬の散歩中(だいたい30分程度)に良く聴いています。ただ、両耳をイヤホンで塞いでしまうと周りの音が聞こえなくなってしまうので、片方だけで聴いています。
家事のとき
オススメ度:
掃除や洗濯、料理を作っている時など、ちょっとした時間帯でもスピードラーニングを流しておくことか可能です。こういう切れ端の時間帯って、まとめるとかなりの時間になるので、うまく活用しましょう。
お風呂
オススメ度:
ぼんやりとリラックスしながらスピードラーニングを聴くのもいいんじゃないでしょうか?さっきも書きましたが、スピードラーニングのBGMはクラシックなので、リラックス効果が見込めますよ。ただ、僕はカラスの行水なので、あまり落ち着いて聴く事はできないんですが(笑)
お化粧中
こちらも切れ端の時間の有効活用ですね。ただ、朝とかは大概忙しいと思うので、耳に入ってくるかは微妙なところですが、とにかく聴く習慣を付けるという意味で入れてみました。
睡眠中
オススメ度:
それでも時間が無いという人は、ある程度割り切って寝る前&寝ながらスピードラーニングを聴いてみましょう。効果のほどは保証できませんが、とにかく聴く習慣を付けるという意味で入れてみました
夫・嫁と話す時間なんていらないぜ
オススメ度:ノーコメント
夫・嫁と話す時間より、スピードラーニングを聴いていた方が有意義だわ!
という人に・・・。ただし、用法と容量をお確かめの上、自己責任にて服用ください。